top of page

厚生労働省主催「テレワークセミナー」第4回の特別講演に弊社代表の鷲谷が登壇いたしました。

  • 執筆者の写真: ケイリーパートナーズ
    ケイリーパートナーズ
  • 9月23日
  • 読了時間: 2分

9月17日㈬

厚生労働省主催「テレワークセミナー」第4回の特別講演に

弊社代表の鷲谷が登壇いたしました。

仙台会場+オンラインのハイブリッド開催となる今回のテーマは

「地方での人材確保にもテレワークが役に立つ」。

地方の人材確保をテーマに、導入・定着の好事例や労務管理のポイントをわかりやすく共有する内容でした。

鷲谷からは、「みんなを同じやり方に揃える」のではなく、違いを活かす設計へ視点を切り替えること、

そしてテレワークを“配慮”ではなく経営の基盤として捉えることをお話ししました。

また、DXが止まりがちな中小企業の実例に多く触れている立場から、

身近な仕事から小さく試して、短いサイクルで見直し、良かったやり方を広げる進め方をご提案。

こうした積み重ねは、在宅や短時間でも成果で評価できる仕組みにつながり、採用・定着、BCPにも効いてきます。

他の登壇者のみなさんの実践からも多くの気づきと学びをいただきました。

主催・運営、関係者、ご参加のみなさまに心より御礼申し上げます。

「地方だから無理」ではなく、「地方だからこそ、できる」。

ケイリーパートナーズは、現場で試した学びを言葉と仕組みに変えて、

地域にカラフルな働き方を広げるチャレンジを続けていきます。

コメント


bottom of page