top of page

【Small Talk】書くということ

執筆者の写真: ケイリーパートナーズケイリーパートナーズ


2024年が始まりました。

昨年8月から始まったこの【Small Talk】

いつも温かいお言葉をいただき、ありがとうございます。

今年も、日々の出来事や気づきをマイペースに発信していけたらと思っています。

お付き合いのほど、どうぞよろしくお願いいたします。


新年を迎え、今回は自分にとっての「書くということ」を改めて振り返ってみようと思いました。


言葉との出会いは、小学生の頃。

なぜか、毎日「詩」を書く宿題がありました。

何でもない事をただ思いつくまま書いただけなのに

大きな〇をもらえて嬉しかった思い出があります。

ちょっと人見知りなところがあり、何か思っても伝えられない。

でもノートの中だけは、自由に表現できる安心感がありました。


何気ない日常の一コマに、心を動かされるキラッと光る瞬間がある。

その体験と感情を鮮やかなまま残したい。

それを誰かに伝えられたら、もっと嬉しい!

試行錯誤しつつ、心の風景を「言葉」という一つの形に表現できた時。

またあの時の感動と感謝の気持ちが溢れてきます。


書きたい事を深掘りする作業は、自分との対話。

いろいろな想いの重なり合う部分に、自分の本質が見えてくるような気がします。

いくつ年を重ねても、まだまだ知らない事ばかり。

これからも好奇心を忘れず

小学生の頃のように「書くということ」を純粋に楽しんでいきたいと思います!


Comments


bottom of page